活動報告

第4回 役員会開催

1月31日(水)19時より「さとづくり館」にて第4回役員会

開催。令和5年度事業の進捗状況及び残事業、協議会の自主事業等について報告や質疑応答がありました。

防犯灯設置

さとづくり協議会で「ふるさと応援寄付金」を活用し、地域内に防犯カメラを3か所(6基)設置しました。

このことにより少しでも地域内の安全・安心が保たれる事を願っています。

 

宮崎県小林市須木地区よりコミュニティ組織視察

12月19日(火)10時より院内支所多目的ホールで宮崎県小林市須木地区より12名の関係者が宇佐市地域コミュニテイ組織視察に来場。概要について宇佐市まちづくり推進課職員より

説明があり、南院内さとづくり協議会からも会長他3名が出席し、協議会の概要や「天空の市」の内容を説明し意見交換会を行った。その後一行はマチュピチュ展望所を訪れ景観を楽しんで帰路についた。

多文化共生USA魅力体験事業

12月17日(日)小雪が舞う寒い日ではありましたが、市内在住外国人11名が南院内の魅力や

文化を体験しました。観光スポット「マチュピチュ展望所」「分寺橋」を見学、余谷交流施設で昼食、竹細工を体験。

第3回 古紙回収実施

12月3日(日)9時から11時まで小学校横の集積所で古紙回収を行いました。

多くの段ボールや雑誌、新聞が集まりました。ご協力有難う御座いました。

林道維持管理業務(草刈り等)実施

20日、21日の両日で林道の草刈り、土砂撤去を実施、見違えるほどに綺麗になり安心して通行することが出来るようになりました。ご協力有難う御座いました。

第3回上映会

11月13日(月曜)9時30分よりさとづくり館で「ALWAYS三丁目の夕日』を「超高速

参勤交代」に変更して上映、19名の鑑賞者が参加楽しみました。次回は3月の予定

第12回南院内景観巡りウォーキング開催

11月3日(文化の日)、市内外から51名の参加者があり、余谷棚田交流施設をスタート・ゴールとして「余の滝」や「裏谷橋」「出口の橋」を見物「宝蓮寺の阿弥陀如来立像」拝観後ゴール。途中地元住民によるお茶やぼた餅での接待がありゴール後は外れなしの抽選会で盛り上がりました。

 

10月24日花植え

午前中は授業参観と児童との花植えを行い、その後校門前花壇、分寺橋展望所花壇に移動し

ダイアンサス、パンジー、ビオラ等を植えました。

「軽トラ市」に出店

南院内小学校ふれあい運動会に参加

当日は南院内ふれあいクラブメンバー20名が参加、玉入れ、グランドゴルフ等児童との

楽しいふれあいが出来ました。

第2回 上映会開催

11日9時30分より「さとづくり館」にて20名の参加者を得て2回目の上映を行いました。参加者は次回開催を心待ちにしているようでした。

第2回 古紙回収

9月3日 9時より古紙回収、皆様のご協力有難う御座いました。

第2回 グランドゴルフ大会

7月26日午前7時30分から小学校校庭にて9人の参加者で開催

終了後、さとづくり館事務所内で表彰式を行い楽しい一時を過ごすことが出来ました。。

第1回 映画会

好評だった第1回映画会

11人の方々が来場、「フラガール」に感動

 

6月9日花壇の花植え

6月9日(金)9時より分寺橋展望所花壇、校門前花壇の花植えを南院内ふれあいクラブの

会員の協力を得て花植えしをし、その後宇佐警察署の交通安全に対する研修会を開催しました。

第1回 古紙回収終了

今年度第1回の古紙回収も皆様方の協力で無事に終了しました。ご協力有難う御座いました。

第4回 古紙回収終了

令和4年度の古紙回収も3月5日に終了しました。

ご協力いただいた方々にお礼申し上げます。

令和5年度も古紙回収事業は継続しますのでご協力をお願いします。

分寺橋展望所花壇の花植え

11月4日午前中 学校行事が終了してから

校門前花壇及び分寺橋展望所花壇にチュウリップ球根、キンセンカ、葉ボタン等を「ふれあいクラブ」メンバー19名で花植えをし、終了後弁当、お茶を配付して解散。

授業参観及び花壇の花植え

11月4日 8時50分より南院内小学校の授業参観、その後児童達とプランター等に    パンジーやビオラ苗を共同作業で植えました。

 

第11回景観めぐりウォーキング開催

11月3日(木)文化の日 さとづくり館前に8時30集合、会長挨拶ご総勢42名の参加者で

スタート、恵良神社~土岩屋橋~土岩屋堂~鏝絵群~西宝寺山門扁額~ゴール

天候にも恵まれ心地よい汗をかき、豪華な参加賞やくじ引きもあり楽しい1日を過ごすことが出来ました。

第1回 ふれあいグランドゴルフ大会開催

10月10日(祭日。スポーツの日)8時より南院内小学校校庭でグランドゴルフを楽しみました。

ふれあい運動会に参加

9月23日南院内小学校の運動会に参加。全校生徒8名ですが、一生懸命練習をしてきた演技を

披露し頑張った姿に感銘を受け有意義な半日を過ごすことが出来ました。

看板設置

地域の要望を受けて石橋への案内看板を設置。

地域の方でこのような要望がある方は事務局までご連絡ください。

第2回古紙回収

9月4日(日)古紙回収を行いました。ご協力有難う御座いました。

グランドゴルフ練習

7月27日(水)7時30分から小学校校庭で13名の参加でグランドゴルフを行い、

終了後差し入れのスイカで喉を潤し楽しい時間を過ごすことが出来ました。

花壇の花植え及び草取り

6月16日 分寺橋展望所及び校門前花壇の花植えをまた7月28日に花壇の草取りを行いました。暑い中ご協力頂きありがとうございました。

令和4年度 第1回古紙回収

令和4年度 第1回古紙回収を6月5日 9時から11時まで行いました。

地域の皆様方のご協力ありがとう御座いました。次回は9月4日(日)を予定しています。

令和4年度 「天空の市」再オープン

令和4年度 「天空の市」を3月19日(土)より再オープン。

スタッフ一同コロナウィルス感染防止対策に気を配りながら皆様方のご来場をお待ちしています。

第3回 古紙回収

今年最後の古紙回収を12月5日(日)行いました。大勢の方々の協力有難うございました。次回は令和4年3月6日に予定。

 

マチュピチュ売店 11月末での閉店

令和3年度のマチュピチュ展望所売店は新型コロナウィルス感染状況を観ながら3月27日より開店し、途中何回か中断したものの11月28日(日)迄営業をすることが出来ました。

自家用車、バイクの立ち寄り者が多く、音楽ライブ演奏もあり盛り上がりました。

今年も新米、椎茸、自然薯、竹工芸品、インカコーラ、蜂蜜などが店頭に並び、売店スタッフと観光客との交流も行われ、盛況のうちに営業を終えることが出来ました。

令和4年度も春ごろからの再開を予定しています。

林道維持管理(草刈等)業務

11月18日〜19日の二日間で林道 岡ー羽馬礼線の除草・集草片付け、水路内土砂撤去作業を

23名の協力者が参加して無事終了。皆様の協力有難う御座いました。

花壇の花植え

11月10日(水)分寺橋展望所花壇と小学校校門前花壇にビオラ等3種類の花を約350本植えました。今回も前回同様コロナ禍なので南院内ふれあいクラブ会員さんの約半数の人達にお願いしました。

第10回南院内景観めぐりウォーキング開催

11月3日(水)野地集会所を集合・出発として温見谷の石橋巡りのコースで開催。

総勢30名の方々が参加し院内の景観を楽しみました。ゴール後には弁当、参加賞を配布し

初めての抽選会もあり又地元の人に柚子や柿などを提供して頂き参加者は大変喜んでいました。

花の景観づくり事業

令和3年6月15日分寺橋展望所花壇、小学校校門前花壇に花植えをしました。コロナ禍なので

ふれあいクラブ会員の半分の方にお願いしました。

風倒木の撤去処理

6月13日「大飛の滝」遊歩道の倒木を撤去処理を行いました。強風や大雨が降ると古木が倒れ遊歩道の通行を妨げます。

第1回古紙回収

6月6日に令和3年度 第1回目の古紙回収」を行いました。

ご協力有難う御座いました。

 

花の景観づくり事業

12月11日(金)分寺橋展望所の花壇に花を植え又、 マチュピチュ展望所花壇にも植えました。

福島ひまわり里親プロジェクト

今年度も東日本大震災の復興を応援するために、ひまわりの種を購入し、育て採取した種子を福島へ12月に送付しました。ご協力有難うございました。

林道維持管理業務完了

宇佐市より受託した岡ー羽馬礼線・林道維持管理(除草、土砂撤去等)業務が11月19日、20日の二日間で15名の協力者をえて無事に終了することができました。ご協力有難う御座いました。

景観巡りウォーキング終了

2020.11.3(火)「両合棚田周辺巡りウォーキング」は新型コロナウィルス禍にも関わらず、多数の人が参加しました。

又、「むっから屋」で地元の有志によるお接待もあり大変有意義な時間を過ごすことができ有難う御座いました。

「天空の市」再開にむけて

9月16日(水)13時より「天空の市」再開に向けて店舗内の大掃除を行いました。

又 コロナウィルス感染拡大防止の取り組み注意事項の打ち合わせやマスク、消毒液、フェイスシールド、ゴム手袋等の準備をし、万全の注意をしての再開をめだしています。

近くに来たら立ち寄ってみて下さい。

「天空の市」再開予定

4月よりマチュピチュ展望所での「天空の市」売店を再開予定も新型コロナウイルス感染拡大による自粛で閉店していましたが、9月より開催する予定です。近くに来たらぜひ立ち寄って下さい。

マチュピチュ展望所簡易休息所設置

6月29日令和2年宇佐市地域コミュニテイ組織運営交付金を活用し、マチュピチュ展望所簡易休憩所を

設置し観光者が売店利用の合間に小休止することや、販売する地元住民との交流をはかる

場所として活用できます。8月上旬完成。

第29回温見どんど焼き開催

第29回温見どんど焼きが2月8日(土)温見神社横の圃場で行われ境内では餅つき、ビンゴゲーム、積み木遊び等で児童たちは楽しんでいました。又神事に続き「たいまつ行列」「火入れの儀」で家内安全、無病息災等のお願いをし、その後は「おでん」「しし汁」等が振舞われ来場者は美味しく頂いていました。

 

環境美化看板設置

協議会事業の一環として美化呼びかけの看板を設置。

原画は南院内小学校6年生が描き、分寺橋展望所、マチュピチュ展望所、余温泉駐車場の3か所に設置。

第3回 古紙回収実施

12月8日(日)古紙回収を行い、沢山の御協力有難う御座いました。

次回は令和2年3月8日(日)(9時〜11時)を予定していますので、協力お願いします。

林道(岡ー羽馬礼線) 維持管理業務実施

11月21日(木)〜22日(金)の両日にかけ林道(約4Km)の草刈り、集草、片づけ及び

水路内の土砂撤去片づけを16名の協力者で施工、事故等も無く終了。

大変きれいになり快適に通行することが出来るようになりました。

第20回「なんぶん市」開催

11月4日(月)南院内小学校体育館を主会場とし、なんぶん市が開催されました。

体育館内では開会行事に続き院内童龍太鼓、小学校児童達による発表、素人芸能大会、富くじ抽選会、もちまき等が行われ大変盛り上がりました。また、屋外では各種の露店が並び盛況のうちに終了しました。

第8回 景観ウォーキング開催

10月27日(日)9時「よかろうパーク」駐車場を出発・到着とした人見岳渓谷コースのウォーキングを開催しました。天候にも恵まれ参加者は心地よい風を肌に感じ、完歩後は野菜カレー、から揚げ等で空腹を満たしながら楽しい時間を過ごしました。

第2回ふれあい活動

10月23日(水)9時〜南院内小学校体育館で全校児童による「太鼓」練習の授業参観、9時40分体育館前でふれあいクラブの会員20名と協働作業の花植えをしました。

分寺橋展望所にアサギマダラ飛来

分寺橋展望所に数千キロを飛ぶアサギマダラを呼ぼうと春先にフジバカマを植え計画したところ10月7日に遂に1頭が飛来。

感動!

第3回役員会開催

9月24日(火)南院内コミセンにて役員会を開催。議題は報告事項として今年度のさと協事業の進捗状況、協議事項はウォーキング、展望所売店、環境美化についての3件で活発な意見交換がありました。

マチュピチュ展望所で「天空の市」開催

令和元年9月7日宇佐のマチュピチュ展望所で「天空の市」を開催し地元で採れた野菜や果物を販売。                    (9月〜11月までの土,日,祭日)

小役員会開催

2019年8月7日19時よりコミセンにて役員会を開催。

冒頭NPO法人 安心院町グリーンツーリズム研究会事務局長の安倍氏が農泊についての説明があり,その後マチュピチュ展望所の売店の活用や林道維持管理業務の賃金等について

話し合いをしました。

 

6月28日(金) 分寺橋、校門前花壇の花植え

当日は北九州の若松中学生3名(教育旅行で訪問)も参加、協議会員と花植えをし交流を深めました。

ウォーキングコース調査

6月10日(月)令和元年度協議会事業のウォーキングコースを下見。羽馬礼「よかろうパーク」を発着点とし、人見渓谷、夫婦岩、炭焼き窯、砂防堰堤を巡りながらの約2時間コース。途中整備された階段があるものの軽登山コースです。

10月下旬開催予定。

健康維持と体力増強のため挑戦してみませんか?

 

 

第1回 古紙回収

6月9日(日)令和元年度最初の古紙回収を行いました。

皆様の御協力有難う御座いました。

第1回 ふれあい活動

5月30日(木)9時から南院内小学校の授業参観に続き体育館横の中庭で児童と南院内ふれあいクラブの会員17名と協働で花植え作業を行いました。

5月27日(月)総会開催

19時30分より南院内コミュニティセンターで平成31年度(令和元年度)総会が開催されました。是永市長、河野市議会議員、江口院内支所長が来賓出席。平成30年度事業並びに決算報告、令和元年度の事業計画並びに予算が承認されました。

「お便りおごめん」写真はがき作成

H30年度最後の「お便りおごめん」事業として写真愛好家の写真を使用したはがきを作成し、75才以上の一人暮らしの高齢者に送付し安全・安心の確認をしました。

第4回 古紙回収終了

平成31年3月10日(日)生憎の雨にも関わらず大勢の方々が古紙を持参して頂き有難う御座いました。2019年度も引き続き古紙回収を行いますのでご協力お願いします。

 

飯塚橋周辺支障木除去業務委託終了

宇佐市より受託した飯塚橋周辺支障木除去業務が地元建設業者の協力で終了しました。お陰様で景観が大変よくなりました。

「お便りおごめん」年賀状作成

12月10日までに小学校児童18名に一人暮らし高齢者75才以上の人達に年賀状を書いて頂きました。受け取った高齢者が幸せな気持ちになってくれることを願っています。

余谷 秋の収穫祭開催

11月23日(金) 余谷棚田交流施設で21世紀委員会主催の収穫祭が執り行われました。

地域の野菜、山菜おこわ、焼きそばの販売や「院内童龍太鼓」「USAベンチャーズ」の生演奏その他交流している大分市高崎自治区の30数名の人が訪れて、地元の人達と餅つきを行い

交流を深めました。

H30年度 林道維持管理業務実施

11月20日、21日の両日13名のメンバーで林道の維持管理(草刈り及び片づけ、土砂撤去等)を行い道路が広く使える様になりました。御協力有難う御座いました。

第7回南院内景観めぐりウォーキング開催

11月18日(日)最近観光客も増えている宇佐のマチュピチュ「西椎屋の景観」をコースに取り入れたウォーキングに市内外より45名の多くの方々に参加して頂きました。

又、西椎屋公民館では昼食のお握り弁当となめこ汁を食べてからペルー音楽の演奏を楽しみました。 

H30年度 温見地区高齢者交流会開催

11月14日(水)温見公民館で高齢者交流会が開催されました。

大勢の方々が集まり、安心院町佐田地区の「くるみ座」の人達で「明日は我が身」と云う

認知症予防劇や昼食を食べ楽しいひと時を過ごしました。

花壇の花植え

10月23日 ふれあい活動のなかで授業参観及児童と協働での花植え作業を温見長寿会メンバー24名と行いました。その後長寿会会員は校門前や分寺橋展望所に移動、花壇へ花植えを行いました。お疲れ様でした。

古紙回収その2

去る、9月9日の日曜日に今年度2回目となる古紙回収を行いました。多くの皆さんの協力をいただき、雑誌や新聞紙、段ボールなどが寄せられ収納庫が満杯になりました。早速11日に業者が回収に来ました。次回は12月9日に予定しています。次回もよろしくお願いします。

 

花の景観づくり事業

分寺橋展望所、校門前各花壇の草取り及び法面の草刈りを参加者7名で早朝6時〜8時まで行いました。お手伝いをして頂いた方々お疲れ様でした。

 

第1回(H30年) 古紙回収

今年度最初の古紙回収も無事に終了しました。御協力有難う御座いました。

今でしょ!南院内♡

(協議会事務局Twitter)

温見神社「どんど焼き」

2月10日「温見神社どんど焼き」が開催されました。

17時より神事が行われ、年男、年女による松明行列、火入れの儀式があり又、境内では夫婦バンド『東風』

による笛と太鼓の演奏を楽しみ、地域の女性による「おでん」や「しし鍋」が振る舞われた。

 

南院内さとづくり協議会

(事務局)

〒872-0481 

大分県宇佐市院内町下恵良687(南院内小学校内)

☎(0978)42-5032

✉ minami.satodukuri

  @gmail.com