地元の人には「秋葉様(火伏の神)」と呼ばれている円錐形の山を背景にした棚田と、そこに広がる集落の景観が、ペルーの世界遺産「マチュピチュ」に似ている事から、「宇佐のマチュピチュ」と呼ばれています。国道387号線沿いには、展望所と南院内の観光案内板が設置されております。
今でしょ!南院内♡
(協議会事務局Twitter)
南院内さとづくり協議会
(事務局)
〒872-0481
大分県宇佐市院内町下恵良687(南院内小学校内)
☎(0978)42-5032
✉ minami.satodukuri
@gmail.com